褒めても何も出ないよと言う心理について

褒めても何も出ないよと言う心理について

「褒めても何も出ない」と言う心理の奥底には、また違う意味も隠されているようです。他人に褒められた時は嬉しい反面、どのように返していいか困る瞬間でもあります。

そこで今回は「褒めても何も出ないよ」と言う心理状況や、上手な返し方についてご紹介していきますので、どうしていいかわからない時にぜひ参考にしてくださいね。


スポンサーリンク

褒めても何も出ないよと言う心理について

褒めても何も出ないよと言う心理について

「髪を切って可愛くなったね」「褒めても何も出ないよ」そんなやりとりがたまにありますが、褒められた人は心理的にどのような思いがあるのでしょうか。言葉の裏に隠された気持ちをご説明していきましょう。

 

照れ隠し

褒めても何も出ないよと言う心理は、褒めてもらって素直に「ありがとう」と言うのが恥ずかしいので、照れ隠ししている意味があります。日頃他人からあまり褒められることがない人がいきなり褒められると、どう対処していいのかわからず、とっさに面白おかしく返してしまうのです。

または好きな人に褒められた場合も同じく、ドキッとしてうろたえた自分を見せたくなくて、何も出ないよ!と平静を装っているかもしれません。

 

警戒している

褒めても何も出ないと言う心理背景には、自分にアプローチしてくる人を避ける警戒心が込められています。相手の言葉をそのまま信じて受け入れた時は「ありがとうございます」と感謝の気持ちがアピールされますが、信用できない人の褒め言葉だと少し不安なのです。

そんな気持ちが表れて、何も「出ない」と否定的な返し方になっていると思われますね。人を信用することができないタイプは、常にガードが固い印象を相手に与えてしまいます。

 

嬉しい気持ちをアピールしている

褒めても何も出ないというのは、心理的に褒めてくれた相手に好意を寄せていることが考えられます。とても嬉しくて、自分が認められたと自信がつく瞬間。

「ありがとう」だけでは印象強く残らないため、「褒めても何も出ないよ」と個性をアピールしている可能性もあります。褒められて嬉しい心理になるのは、褒められた内容はもちろん、褒めてくれた人が誰かが重要なポイントなのです。

職場の上司、彼氏、片想いの人、両親など、相手によっても好意の示し方は変わります。

 

相手を意識していないサイン

人間は表面的なことを褒められるよりも、自分自身の内面を認められたほうが承認欲求は満たされるといわれています。褒めても何も出ないと言う心理は、まさしく自分のことを軽く褒めてくる人をあまり意識していない気持ちがあるから。

「私のことをわかっていない」と心のどこかで感じているかもしれません。そのため素直に「ありがとう」「そんなことないよ」など、謙遜したり感謝したりする態度にはならず、相手の意見を否定するような態度になっているのです。

 

聞き飽きている

褒めても何も出ないよと言う心理は「そんな程度で私は動かない」という強い意思のアピールです。たとえばとても美人な女性。周囲からよく絶賛されていて、褒め言葉は聞き飽きている可能性がありますよね。

そのため「視線が綺麗だね」などと褒められても「またか…」という気持ちに。褒めるという行為が相手に与えることは色々とあり、必ずしもメリットばかりとは限りません。褒められやすい人には、違った角度からアプローチすることも必要なのでしょう。

 

社交的なタイプ

褒めても何も出ないよと言う心理は社交的な性格が関係し、皆が楽しくなるよう気を遣っているのです。人によっては他人に褒められて恥ずかしがる人や、喜ばない人もいるでしょう。

社交的な人は、相手の気分をよくするために楽しそうに「褒めても何も出ないよ」と笑える状況にしてくれます。誰とでも仲良く会話ができる人で、その場の雰囲気が明るくなるタイプ。お互いに感じていることが伝えやすい人でしょう。

 

褒めても何も出ないよと言われたら?

褒めても何も出ないよと言う心理について

人を褒めるのは相手に好意を寄せているか、褒めることで自分にメリットがある場合が考えられるでしょう。褒め上手は人間関係も上手く築けますが、もし褒めた相手に「何も出ないよ」と言われた時、よい印象を与える返し方についてポイントをご紹介しましょう。

 

ただ笑ってごまかす

褒められた人のリアクションは、思ってもいない態度になることもありますよね。どうしていいかわからない時のベストな対処は、ただ笑ってやり過ごすこと。

褒めても何も出ないよと言う心理には照れ隠しもありますので、余計なコメントは避けて楽しくその場を去りましょう。何も出ないよという言葉の裏には、お返しするべきというニュアンスも込められていますので、褒められて決して悪い気はしていないということのサインです。

 

真面目に返す

好きな人に「褒めても何も出ないよ」と言われたら、そのまま聞き流さず、さらに自分の気持ちをアピールするチャンスになります。冗談や軽い気持ちで褒めたのではないことを知ってもらうために「本気だよ」「本当に可愛いと思っているよ」と真面目なリアクションをするのもよいでしょう。

他人を喜ばせるのが好きな人は、お世辞で褒めることもありますので、その場合は特別な感情は込められていません。好きな人には自分の存在をアピールするためにも、ふざけていないことをしっかり態度や言葉で真面目に伝えておきましょう。

 

誘うきっかけにする

褒めても何も出ないよと言われたら、「せっかく褒めたんだから、お茶でも一緒に行ってよ」と軽いノリでデートに誘ってしまうのも方法です。好きな人に話しかけたい時、褒める行為はとても都合よく展開することがあります。

何も出ないよという切り返しは願ってもいないこと。相手も自分を褒めてくれる人のことは好意的に受け止めてくれるはずなので、すんなりと食事やお茶の約束ができるかもしれません。

 

好きな人に褒められたらどうする?

褒めても何も出ないよと言う心理について

褒められるのはとても嬉しいことですが、好きな人に褒められた時はよい印象を与えるためにも、返し方は意識したほうが安心です。その場合は次のポイントを意識して自己アピールしてみましょう。

 

恥ずかしそうにする

色々な人に褒められるタイプだと、さも当たり前のような態度になってしまいます。でも好きな人は特別なので、リアクションもできるだけ意識すること。

恥ずかしそうに照れて下を向きながら「ありがとう」「褒めてくれる人なんていないから嬉しいよ」など、相手にも意識させるような返し方をしてみてください。

 

謙遜しながら感謝

褒めてくれる行為は、内容が何であれとても嬉しいことです。自分のことをそれだけしっかり見てくれているという証でもありますので、「ありがとう」と素直に感謝しましょう。

さらに好感度をアップするためにも、謙遜することも忘れないようにしたいですね。「そんなことないよ」「そうかな」など、自信なさそうに対処するのもいいかもしれません。

 

褒め返す

好きな人とさらに心理的にもつながるためには、ミラーリングを活用してみましょう。同じことをすると親近感が湧く作用が期待できますので、褒められたら同じく相手のことも褒めること。

「○○さんも優しくて素敵ですよ」とお互いに気分がよくなる関係を意識してみませんか。

 

まとめ

褒めても何も出ないよという心理には、褒められて恥ずかしい気持ちが根底にあるのだと思われますが、褒めるという特別な行為は相手によってさらに価値を抱くことですよね。

些細なことでも、自分のよさを伝えてくれる人は素直に感謝するのが一番。感じたことを伝えて、今後もよい関係を築くきっかけにしてみてくださいね。

 

☆こちらの記事もチェック!

>>>杓子定規な人の心理と上手に付き合うコツ


スポンサーリンク

ページ上部へ戻る