お揃いのものが欲しい心理になるのはどうして?

お揃いのものが欲しい心理になるのはどうして?

お揃いのものが欲しい心理になるのは、相手に特別な想いがあるからなのでしょうか。個性的な人がもてはやされる今の時代、人と同じではいけないという感覚も多少はあるかもしれません。

そんな時代背景の中、人とお揃いのものが欲しいのは心理的にどのような理由があるのか、またお揃いを欲しがる女性への対応の仕方についてまとめました。


スポンサーリンク

お揃いのものが欲しい心理とは?

お揃いのものが欲しい心理になるのはどうして?

同じスマホケース、同じTシャツなど、お揃いのものが欲しいのは心理的に次のようなことが関係していますので、ポイントごとに当てはまることを考えてみてくださいね。

 

好きな相手だから

お揃いのものが欲しいのは、心理的に相手に対して特別な想いがあることも。お互いに強い気持ちがあれば、同じものでつながっていたいと思うこともありますよね。

好きな人の一部になりたいと思うのは自然な気持ちで、物理的にそんな願いを叶えるためにお揃いのものが欲しくなるのです。最近ではあまり見かけないペアルック。恥ずかしくてできないという人も多いかもしれませんが、好きな人にお願いされたらついやってあげたくなりますよね。

 

独占欲の表れ

お揃いのものが欲しいのは、心理的に独占欲の表れです。もし片想いの人に自分と同じ持ち物をプレゼントしたいと感じるのは、相手を自分だけのものにしたい気持ちがあるから。

付き合う前からそんな強い想いを抱いてしまう人は、実際に付き合い始めてから相手を束縛してしまう可能性があります。とくに男性に多い独占欲。ライバルにとられないよう、自分のテリトリーをマーキングするという意味もあるでしょう。

デートした時にそれとなく同じものを二つ買い、相手にプレゼントすることもあります。

 

やるべきだと思っている

お揃いのものが欲しいのは、心理的に相手がそうしてほしいと思い込んでいるため。カップルが同じ腕時計をつけるように、好き同士でお揃いのものを持ちたいだろうと相手の気持ちをイメージしてやってしまいます。

カップルなら当然のことと思っており、夜景の綺麗なデートスポットに行ったり公園で手作りのお弁当を食べたり、お決まりのことをしたがるタイプ。その理由は恋愛経験が少ないことも関係していて、間違ったことで相手に嫌われたくないからなのです。

 

人目を意識している

可愛いカップルだと思われたい気持ちは、お揃いのものが欲しい心理に直結しています。周囲の視線や考えていることを過剰に気にするタイプ。カップルらしく手をつないで歩くなど、やりたくないことも周囲の反応を意識して実践する性格です。他人の考えを優先するために我慢してしまう場面がよくあるでしょう。

 

好意をアピールしたい

お揃いのものが欲しい心理とは、相手に好意をアピールしたい気持ちがあるため。嫌いな人が持っているものはあえて避けるはずなので、お揃いにしたいのはミラーリング効果のように相手への想いが感じられます。

好きな人に言葉できちんと感情表現できない人は、行動でメッセージを伝えますので、お揃いのものをプレゼントされたら告白と解釈してもいいかもしれません。

 

付き合っている証

お揃いのものが欲しいのは、心理的に付き合っている証が欲しいため。恋人の態度が最近おかしい、愛されている実感が湧かないという時にお揃いのものを身につけて、精神的に満たされたいのでしょう。

また恋人同士であることを周囲にアピールしたい人も、お揃いのアイテムを使うことがよくあります。どれほど仲がよい男女でも、友人関係ならお揃いは少し抵抗がありますので、世間一般的にお揃いのものを持っている男女はカップルという認識がありますよね。

 

思い出作りをしたい

お揃いのものが欲しい心理とは思い出が欲しいためで、現在進行中の恋愛でもふと一人になった時に相手を思い出せるよう、お揃いのアクセサリーや洋服、ぬいぐるみなどを持ちたくなります。

離れると寂しくなって不安も募り、ネガティブなことを考えてしまう場合もあるでしょう。「出張だと言っていたけれど、本当は浮気しているかも…」と心配する人は、お揃いのものを持って安心感を得たくなります。

 

ライバル意識のため

お揃いのものが欲しい心理にはライバル意識が関係していて、友人のカップルよりも自分たちのほうが仲がいいと見せつけたいのです。ライバル意識が強い人はSNSでデートの内容を投稿したり、プレゼントされたものを身につけてわざと見せびらかしたりすることもあります。

自分のほうが立場が上と周りに理解させることで、さらに恋愛関係も深くなるのでしょう。

 

強要する女性への対処法

お揃いのものが欲しい心理になるのはどうして?

お揃いのものが欲しいのは、外見的なことだけではなく内面的な要素も関係していますので、もし強要されて困る場合は次のポイントを意識して対処するようにしましょう。

 

とりあえず持っておく

お揃いのものは心をつなげるアイテムにもなっていますので、お揃いは嫌だとはねつけてしまうと、自分のことまで拒否された感覚になる人もいます。傷つけないよう対処するには、とりあえずお揃いのものを持っておき、二人で一緒に行動する時だけ使うことも方法です。

「同じ色にしようよ!」と買い物時に要求された場合も、無理に反抗せず相手の要望を聞いてあげること。とりあえずその場をやり過ごし、使い方は後で考えてみてくださいね。

 

完全否定はしない

「お揃いは絶対に嫌だ!」と完全否定はしないようにしたいですね。断る時はなるべく相手の気持ちを傷つけないための配慮が必要なので、「お揃いはちょっと難しいかな…」など、やんわり否定的になるほうが無難ですね。

もしどうしても同じものを要求してくるなら、別のアイデアとして違う色や違うブランドのアイテムを持つなど、多少変えてみることも方法。物質的なことですが、相手の気持ちを考えると厳しい言葉で対処することは避けたいですね。

 

目立たないお揃いにする

お揃いは女性のほうがやりたがる場合が多く、恋愛関係の証や安心感につながる意味があります。断るのは相手の気持ちを拒否するような誤解もありますので、目立たないアイテムをお揃いにすることも方法です。

たとえばアクセサリーなら、ピアスや袖に隠れるブレスレットなどもいいかもしれません。人に見せるものではなく、二人がつながっている証が欲しいだけ…という人もいますので、ペアルックなどにする必要はなく、小さなアイテムでもお揃いのものを持つメリットは充分に得られるでしょう。

 

愛情表現で対処する

お揃いを強要してくる女性は、二人の関係に疑問や不安を抱いている可能性がありますので、物で満たすよりも愛情表現で対処してみましょう。最近デートの回数が減ったと思うならもっと頻繁に会う、言葉が足りないなら電話で愛情表現をして安心してもらうといったこともよいでしょう。

お揃いのものを持ったから必ずしももっと愛されるということではありませんので、根本的なところから見直すことも必要ですね。

 

使えない言い訳をする

お揃いを強要されても、物によっては使えない場合もあるでしょう。たとえば仕事上アクセサリーは不謹慎になる場合や、自分のファッションセンスにそぐわないものなどは、ペアだとしてもあまり使いたくはないですよね。

その場合はペアが嫌なのではなく、対象になるものが自分にとって不都合であることを言い訳にして断る方法もあります。

 

まとめ

お揃いのものが欲しいのは、心理的に相手を特別に感じているからです。友人でもよほど仲がいい人なら、同じものを同じように愛したい思いがあるはずなので、快くお揃いのものを使えるよう気持ちを整理することも大事。

同じブランドで全く違うデザインなど、周囲にはわからないお揃いのアイデアも色々とありますので、相手の気持ちを尊重するためにも上手に選んでみましょう。

 

☆こちらの記事もお勧めです!

>>>魔性の女の心理が知りたい!アプローチ方法


スポンサーリンク

ページ上部へ戻る