仕事中に鼻歌を歌う心理は、わかるようでわからないところがありますが、楽しく仕事をする人が近くにいると自然とモチベーションもアップしそうですよね。そこで今回は、仕事中に鼻歌を歌う人の心理や、いつも陽気な人の思考パターンについてお伝えしましょう。
仕事中に鼻歌まじりになる心理について
仕事中は緊張してしまい、鼻歌を歌うことは到底思いつかない人は多いはず。しかし中にはいつもウキウキしながら作業をしている人もいますよね。そんなタイプの人は、次のような心理背景があると考えられます。
幸せを自慢したい
仕事は楽しいことではなく、ストレスや緊張感など、ウキウキする余裕はない時間かもしれません。しかし自分がハッピーであることを自慢したい人は、無意識のうちに仕事中に鼻歌を歌う心理が働く可能性があります。
目的は「何かいいことがあったの?」と誰かに質問されること。自分から自慢するのは恥ずかしいけれど、誰かに聞かれたら恥ずかしがらずに幸福な自分を説明してくれるはずです。
たとえば彼女にプロポーズしてOKされた翌日のオフィス。とても嬉しくて、いつもは大変に感じる仕事もスムーズに見えている状態です。そんな時に鼻歌まじりになり、皆から茶化されてアプローチされるのを待っているのです。
とても気分がいいから
気分がいい時に小走りしたり、つまらないことでも大声で笑ったりすることは誰でもあるかもしれませんが、ポジティブな気持ちになるとエネルギーを外に発散したくなります。
嫌な気持ちはできるだけ隠したいものですが、気分がいい時は周囲に知られても構わないのです。上司に褒められたのでテンションが上がっている人など、つい仕事中に鼻歌まじりになる心理が働くでしょう。
それはもっと気分を上げたい思いもあり、心身共に力がみなぎっているからなのです。逆に気分が落ち込んでいる時は、鼻歌を歌う気持ちになることはないですよね。
能力が高い人だと思われたい
難しい仕事や忙しい時に鼻歌まじりになることはありませんが、慣れた仕事なら余裕があり鼻歌を歌う心理も働きます。その背景にあることは、自分が能力の高い人間であることを周囲に知ってもらいたいため。
逆に考えると、不安な自分を見られないための防護かもしれません。余裕があるとなんでもスムーズに進みやすいですが、逆に焦っていると心理的にも自分を不安にさせることがよくあります。
仕事中に鼻歌を歌う心理は、見栄を張って自分のスキルや能力をアピールしている意味が隠されています。
話しかけてほしい
仕事中の鼻歌は、心理的に周囲との交流を求めたいため。とても社交的で陽気な人に見えるのですが、意外とシャイな部分がある人です。鼻歌を聞いている周囲の人は「どうして?」と思うでしょう。
そんな人たちが「嬉しそうですね」「何かあったの?」と話しかけてくれるのを待っているのです。基本的に友人を増やしたい思いが強く、自然と周りを引き寄せるテクニックがあるともいえます。
話し相手がいない、退屈しているという時も、このタイプはわざと聞こえるように鼻歌を歌っているでしょう。
モチベーションをアップしたい
テンポの速い音楽を聴いていると、自然と体も軽やかになり心理的にも気分が高揚しませんか。仕事中に鼻歌を歌う心理は、自分自身を元気づけモチベーションアップしたいからなのです。
たとえば残業で山ほど仕事が残っている時、鼻歌でリズムに乗って作業をしたほうがどんどんこなせることも。本当は好きな音楽を聴きながら仕事をしたいのですが、それができないため、自分で音楽を流しながら効率的な作業をしたいのでしょう。
オフィス以外でも家の掃除、エクササイズなども音楽のリズムに合わせて集中してこなすタイプですね。
陽気な人がいつも意識していること
仕事中に鼻歌まじりになる人は、心理的なことと合わせて自分が意識していることもあるようです。陽気なイメージがある人には次のような共通点があります。
笑顔がたっぷり
いつも暗い顔をしている人より、明るいイメージの人のほうが好感度があり周囲にもポジティブなエネルギーを与えてくれます。陽気な人は意識して笑顔を絶やさないようにしていますが、周囲にアピールするだけでなく自分を幸福にすることも意識しています。
笑顔で過ごすと、多少嫌なことがあっても気分的に乗り越えられ、周囲の人に心配もかけず皆が気分よく過ごせますよね。
なんでも挑戦する
仕事中に鼻歌を歌うタイプの人は、ノリがよく勢いで色々なことに挑戦するのも特徴です。もともと好奇心旺盛なので、あまり警戒せず物ごとを発見して興味を持ちます。
何ごとも前向きに捉えるので、初めてのことや初対面の人に抵抗感がなく、些細なことにも興味を示し情報が自然と多くなることもメリットに。未経験のことは積極的に解消したい性格なので、とてもエネルギッシュに見えています。
意外と寂しがり屋
陽気な人の周りには、いつも誰かがいるようなイメージがありませんか。楽しい会話や勢いがあるので、周囲も抵抗なく近づける存在の人ですよね。しかし陽気な人は意外と孤独になるのが嫌いで、寂しがり屋のところも。
そのため陽気で過ごし、人が自分の周りに集まるように意識しながら生活しているのです。苦手なことや弱点を理解しているので、自分を上手に表現できることはスキルかもしれません。
陽気な人がモテる理由について
意図的にカッコつける男性よりも、誰とでも気さくに話をするタイプのほうが女性人気は高く、恋愛対象にもなりやすいのは事実。なぜ女性は陽気な男性を好むのか、魅力に感じる理由をご紹介しましょう。
一緒にいるとポジティブになる
仕事中や掃除中に鼻歌まじりになる男性は、一緒にいると自分まで気分がよくなりハッピーな空間になります。黙ってクールにしているよりも、陽気な男性のほうが適度な刺激があり、話しやすいことも魅力です。
何よりポジティブな気分にさせてくれるので、ずっと一緒にいたい存在になりそうですね。
あまり喧嘩にならない
陽気な人は意識して笑顔を絶やさないため、口論になっても暗く考えたり相手を攻撃したりすることはないでしょう。少し楽観的な発想もあるので喧嘩になりにくく、無言になる人と違い解決が早くなります。
彼女が怒っていても楽しく気分転換させてしまうので、どうして怒っていたのか忘れてしまうかもしれません。
ギャップが魅力
陽気な男性は、好感度の高いところが一般的な印象として周囲が抱いています。いつも笑顔で楽しそうに仕事をしたり、積極的に話しかけてきたりするなど、見ているだけで気持ちがよくなります。
しかし信頼できる人には外では見せない自分をアピールしてくれるので、ギャップがとても魅力に。特別感を意識させてくれる人なので、もっと相手を理解したくなるでしょう。
交友関係が広がる
陽気な人は似たような人を引き寄せる魅力があり、一緒にいると自分の交際関係も広がる可能性があります。感じのいい人なので初対面でも話しかけられ、知らない人に道を聞かれることもよくあるでしょう。
知り合いが多く、積極的に仲良くなりたいタイプの人なので、一緒に行動しているとメリットも多いかもしれません。
まとめ
仕事中に鼻歌を歌う心理は、ポジティブ思考が関係しているからでしょう。辛いことも気の持ちようで、悲観的になりすぎず済むことも。もし身近に鼻歌まじりになっている人がいたら、これからはよいところを真似してみるといいかもしれません。
楽しそうに生活している人は、とても魅力的で女性からも好感を持たれるはずです。
☆こちらの記事もチェック!